いよいよ2018年も終わり

いよいよ2018年も終わります。

別に1年を振り返ろうと思って書いた記事ではありませんが、先日のエピソードを一つ。

ある方からの質問「赤旗の記事など見ていると、F35という戦闘機が1機100億円と書いてあったり、150億円と書いてあったり、200億円だったり。統一できないの?」

井上「統一できない仕組みになっているんですよ。対外有償軍事援助と言いましてね・・・」

という会話でした。

ざくっと解説すると、いま日本はアメリカからF35という戦闘機を買っていますが、もう少し正確に言うと、「アメリカがF35を開発・生産することに協力(お金を払う)することによって、これが出来上がった時にはその戦闘機を日本にも譲ってもらう」という仕組みです。

そしてF35は、まだ開発段階というべき段階であり(公式には完成したことになっているようですが)、開発が長引くことによって、これから提供されるF35がはたしていくらになるのか、まだ誰もわからないという状況です。

ところが、この契約はいくらにするのかアメリカが決めることになっており、この言い値にしたがうものとされています。

実際にF35の自衛隊への導入は始まっていますが(1機、また1機とやってきて、現在7機)この間、毎年予算化されている金額も年によってまちまちで、たとえば1機の本体価格も100億円~180億円とすごい幅があります(さらに関連費用も含めると1機あたりはゆうに200億円を超えることも)。

さらに今月、F35のこれからの調達計画を100機以上プラスすることにしましたから(中期防)、ますますいったいいくらかかるのか(中期防によると5年間で27兆4700億円の軍事費としているけど、それすらどうなるか)、軍事にはこんなに見通しもなく税金を注ぎ込むのに、国民のくらしは「金がない」と切り捨てばかりなのにまったく対照的です。

質問いただいた方と会話をしていて、自分でも安倍政権の実情を空恐ろしく感じました。安倍政権は軍事予算を増やしつづけて早く今の2倍の10兆円規模にしたいとのぞんでいるとのこと。際限のない軍拡、膨大に膨らむ予算、彼らはそれを追いかけるのに必死で、「後は野となれ山となれ」と思っているのかと感じたのが「空恐ろしさ」の原因でしょう。

その一方で、こうした現状に、軍事力増強を願う立場の人からも憤りの声があがっているという話もあるそうです。

なぜなら、F35のような高価で複雑な機体を調達すれば、機数は少なく、整備などにも時間がかかり、肝心の訓練がなかなかできない状況が生まれるからだそうです。他の「本来必要な」装備にもしわ寄せ的な影響も出るそうです。

変な話ですが、そうした立場の人たちと一致できてしまうほど、安倍政権が行き詰っているということでしょう。

来年は、本当に幅広い方々と共同が広がる年になるでしょう。もはや「革新統一」といった状況ではありません。どこまで幅が広くなるか、そのことに期待したいと思います。

井上たかし

池内さおりさんを招いて若者のつどい

若者のつどいが開催されますよ!
テーマは今話題の「性差別」

先日はレインボーなパレードがマスコミなどでも注目されました。
また、財務大臣や事務次官の暴言で、みなさんもお怒りでしょう!

この問題を語り合う上で、とても魅力的なゲストが来てくれることになりました。池内さおりさんのお話を聞きながら、「差別のない社会」について、みんなで話し合いたいと思います。ぜひ、ご参加ください!

井上たかし

※若い人のつどいということで「何歳まで参加してもいいのですか」と質問をいただいています。若い人のつどいであるということを尊重していただければ、どなたでもご参加していただいてかまいません。

党を語る…とは

これまで、自民党政治と対決する中身をもった政党といえば、日本共産党だけでした(キッパリ)。

「そりゃー言い過ぎだよ」と言う人もいるかもしれませんが、日本共産党から見ても、自民党政治と対決する中身を持った政党が複数生まれているとハッキリ言える状況になっているんだ、という観点でご了承いただきたい。

それはそれとして、そういう情勢になったうえで、その複数の政党の中でも日本共産党を大きくするためには、これまでと違うアプローチだとか、これまでよりももっとガンバルとか、そういう努力が必要になっているということを、この前の総選挙は示しています。

その中で、避けては通れないのが、「共産党」という名前、党のイメージの問題ですよね。

私たちを応援してくださる方々に「名前を変えた方がいい」と言われるときは、今共産党がめざしている社会や努力している内容を評価したうえで「私は真の姿を知っているからいいけど、世間の人は悪いイメージしか知らないから誤解されている」ということでしょう。

なぜ、こんなに共産党のイメージが悪いのでしょうか。「最後は武力で革命するんでしょ?」「共産党は何百万人も虐殺してきたんでしょ?」この間、こんなことを言われましたが、こういった話を聞けばよいイメージを持てるはずがありませんね。

こういう悪いイメージを広げている人たちもいます。そういう人たちは、もし共産党が名前を変えたら「あの党はね…今は名前を変えたけど、正体は共産党なんだよ!」と宣伝するでしょうね。その人たち(ざっくりとくくっていますが)は、意図して共産党の悪いイメージを広げているわけですから、名前を変えれば、次の手を打ってくるでしょう。これに負けないように宣伝しなければなりません。

逆に、複数の政党がいる中で、共産党が自らの魅力としてアピールすべきことは、共産党であることでしょう。

今の社会の構造を深く分析し、一見、自由で平等に見える社会が実は支配・被支配という関係をつくってしまう社会であり、民主主義の力で矛盾を取り除き、みんなが幸せに暮らせる社会を展望する科学的な見方の中で、現代社会の解決すべき問題をとらえているというところではないかと思うのです(別にこれが定式とかではありません)。

どうしても、選挙などで訴えるときには、上に書いた最後の部分の中の最大の焦点だけになってしまいます。選挙ではないときに、いかに語るか、語る力を磨くか、ですね。この間お話しするときはそのことを意識するようにしています。その内容はまだ実験レベル…いやいや、発展の初期段階ですが。

いよいよ明日から総選挙

井上たかしです。

いよいよ明日から総選挙が始まります。準備はまだ続いていますが、私の準備は主に心の準備。

日本共産党としての総選挙政策も発表されました。

日本共産党の総選挙政策は非常に多岐にわたります。「おっ。このことについて共産党はどう考えるのかな?」と興味のあるところを読んでみていただけるといいと思います。

私は、平和の問題、雇用の問題、ゆがんだ税金の集め方、使い方を正してくらしを応援する政治を実現したいことなど訴えていきたいと思います。

ご意見など、たくさんお寄せください。